本文へ移動
COACHING SLOGAN
個々の素質を見つけ、
認め、育て、生かし、
自らをデザインできる自立した
賢い選手を育成します
 FC ARROWSは、「本物の本気で挑むことができる人」をひとりでも多く育てたい。
サッカーをとおして選手が自己の夢を持ち、将来をデザインするために、選手と保護者様、そしてクラブが三位一体となり、本気で努力できる環境を整えることが私たちの担う使命であると考えます。

新着情報とお知らせ

FC ARROWSとは
アローズナガサキ直轄のオフィシャルクラブとして、2025年4月に設立。APP(ARROWS PRIVATE PROGRAM)事業の延長線上に位置するサッカークラブです。
クラブ専用の施設「ARROWS FIELD」でのトレーニングと、選手育成プログラムである「APP DRIVE」を通して、個人戦術の獲得とスキルの向上をもとに頂点を目指します。
ARROWS FIELD:FCA専用トレーニングフィールド

CLUB SLOGAN / MISSION

目指すクラブ像

個人戦術をチーム戦術につなげる
 アローズナガサキは、2016年のスタートから一貫して個人戦術に特化したサッカー選手の育成プログラムである「APP:ARROWS PRIVATE PROGRAM」に力を入れてきました。
 その根底にあるのが、APP専用のオリジナルトレーニングメニューである「APP DRIVE(選手育成メソッド)」です。個人戦術やスキルの獲得を目的とし、APP以外でも多くの皆様にご購入いただき、ご活用いただいております。
 「アローズのサッカーとは?」との質問に対し、「個人戦術をチーム戦術につなげるサッカー」と胸を張れるクラブを目指し、初心を忘れることなくより良い指導を心掛けてまいります。
所属選手情報
2025年4月に28名で活動を開始!
U-15:3名 / U-14:4名 / U-13:21名
Just be ARROWS  - アローズらしく -
 2025年度は設立初年であるため、U-14・U-15の選手は現在数名しか所属しておりませんが、U-13をの選手を中心に、支え合いながら各大会に出場しております。
子どもたちの夢は私たちの夢である
FC ARROWSは、子どもたちの夢の達成に向けて、アローズでしかできない取組をとおして共に頑張っていただける仲間を求めます。

PARTNER

子どもたちの夢と未来に責任を持つ
 FC ARROWSは、応援いただきますパートナー法人様と共に、子どもたちの明るい未来を創造いたします。
 FCAの活動をとおして世界に視野を広げ、子どもたちや地元長崎に貢献すべく、「共感、共鳴、そして公平に調和し合える豊かな活動環境」を提供してまいります。
▲ 詳細についてはこちら
TOPへ戻る